- たんぱく質
- 0.10g
- 炊飯後100g当り
- 容量
- 1kg
- 1袋当り
- エネルギー
- 158.7 kcal
- 炊飯後100g当り
植物性乳酸菌発酵熟成法によって、普通のお米と比較して、たんぱく質を1/25まで低減しました。
たんぱく質を極限まで低減させても、お米がつぶれてべちゃついたりせず、一粒一粒がしっかりと立っています。
また、炊飯に対応した米粒なら炊き込みごはんやピラフなど様々な調理方法にも対応できます。美味しくて、使い勝手の良いおすすめの商品です。
内容量:1kg(1袋当り)
・炊飯後100g当り、たんぱく質は0.10g
・たんぱく質調整食品(本品は、消費者庁許可の特別用途食品(病者用食品)ではありません。)
・洗米済み、浸漬不要
・賞味期限 製造日より6ヶ月
■栄養成分表(100g当り) 炊飯前
重量 (g) |
エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
---|---|---|
100 | 303.2 | 0.20 |
脂質 (g) |
炭水化物 糖質(g)| 食物繊維(g) |
---|---|
0~2.2 | 73.0 | 1.8 |
食塩相当量 (g) |
カリウム (mg) |
リン (mg) |
---|---|---|
0~0.05 | 0~8.4 | 4.7~30.9 |
■栄養成分表(100g当り) 炊飯後
重量 (g) |
エネルギー (kcal) |
たんぱく質 (g) |
---|---|---|
100 | 158.7 | 0.10 |
脂質 (g) |
炭水化物 糖質(g)| 食物繊維(g) |
---|---|
0.4 | 38.2 | 0.9 |
食塩相当量 (g) |
カリウム (mg) |
リン (mg) |
---|---|---|
0.01 | 1.3 | 9.3 |
植物性乳酸菌の発酵熟成法で、お米のたんぱく質を
じっくりと確実に抜き取り、炊飯器で炊ける米粒タイプに仕上げました。
特殊な洗米技術で洗米していますので、研がずにそのまま炊ける無洗米です。
普通のお米と同じように調理可能で、和洋中などさまざま調理に利用できます。
バリエーションを増やして食べる楽しさを広げていきましょう。
越後の米粒タイプがおいしい理由

■植物性乳酸菌発酵熟成法
乳酸発酵とは、乳酸菌の働きを利用して、食べ物のおいしさや保存性、健康機能を高める方法です。
越後シリーズは、自然界に数多く存在する乳酸菌の中からお米のたんぱく質を除去するのに適切な菌を選びました。その乳酸菌を使った独自の『植物性乳酸菌発酵熟成法』により、じっくりとお米を発酵させて丁寧にたんぱく質を取り除いています。この方法が、越後シリーズの美味しさの秘密です。

炊き立てのおいしさと経済性は米粒タイプならでは
おいしい炊き方
1. 洗米、浸漬は不要です。お米と水を計量し、お釜に入れます。(越後米粒タイプと普通の米は1合の重さが違うのでご注意ください)
2. 炊飯モードを設定して炊飯スタート。
3. 炊き上がったらざっくりと混ぜ、15分ほど蒸らして完成です。
ムダがなく、とっても経済的
普通のお米と組み合わせることで、たんぱく質摂取量の調整ができると同時に、より普通米に近い食味とコストダウンが期待出来ます。
また、炊飯して余ったごはんは冷凍保存ができます。食べたい時に食べたい分だけレンジアップして食べられます。